【プロフィール】

 

皆さんこんにちは!

【自己紹介】

 

このブログを書いている「のん」と申します。

年齢は今年で「還暦」という筋目になりました。

サラリーマンをしながらパフォーマー兼大道芸人」と言う、ちょっと跳んでる人間です!

普段はブログを書きながら、ウクレレを弾いています。

最近はウクレレ漫談が面白くて、ネタ作りなどしていますね。(笑)

 

時間のある時には、こうしてブログを書いています。

皆さんの年齢は20代~50代でしょうか?

ちゃんと仕事されていますか?

 

結論から申しますが、「仕事をしてない!」「ニート」「引きこもり」と言う方は、特にこのブログをご覧になってくださいね!

なぜなら、私も「引きこもり・ニート」経験者ですので、部分的にはあなたの気持ちは分かると思います。

若かりし日々をそういった境遇で過ごしてた日々から、抜け出した経験をお話させていただこうと思っています。

 

その前になぜ?今 就職を勧めるのか?

コロナウィルスは「オミクロン株」で収束!

 

オミクロン株が大流行をし始めた今(2022年1月15日現在)

日本でも大変な状況になってきました。

しかし過去の例を見ても、「ペスト」や「スペイン風邪」は2年目のピークを迎えて3年目で収束ということで、オミクロン株も同様な軌跡をたどることでしょう。

余談になりますが、ファイザー社とモデルナ社の社長が、自分で所有している「自社株」を大量に売ったそうです。この辺を見ても「コロナ収束」はオミクロン株が最後になりますね!

2022年後半は、コロナ感染者(オミクロン株)が収束して企業が一気に求人を募ってくるでしょう!

最近テレビのCMで「求人サイト」が頻繁に流れているのが分かりますか?

企業もオミクロン株が収束した後に、人材不足になることを察して、今のうちに求人を募っておこうという考えです。

これからの日本

 

これは先日、テレビで放映された、「これからの日本の状況」です!

あくまでも推測になりますが、ほぼ近い数字が出てくるでしょう・・・

【2020年】 女性の半数が50歳超え

【2024年】 3人に1人が65歳以上の高齢者に

【2033年】 全国の住宅の3分の1が空き家になる

【2040年】 自治体の半数が消滅

【2100年】 日本の人口は5971万人

先行き暗いですね!

とは言え、大丈夫ですよ!

これから日本には外国人労働者が一気に入国してきます。

早い話は、日本の人口は外国人の流入でまた増え、税金も納めてもらうようになり、いずれは今のアメリカのように「多民族」で形成されていくでしょう。

 

もちろんそれは今から20~30年も先になりますが、少しづつ変化していきますね!

皆さんに知ってもらいたいのが、そこなんですよ!

 

このコロナ後に経済が上向きになる、この波の乗って自分が「仕事に就く」ことです!

 

 

冒頭でも書きましたが、「求人サイト合戦」はもう始まっているんです。

 

皆さんの事情は色々とあるかと思います。家庭の事だったり、ご自身の体調だったりと境遇は皆さん様々な理由があるから、今そうしている事でしょう!

しかし、それがず~っと続いていくと、どうなりますか?

それはあなた自身が一番知っていることかもしれません・・・

私も昔、「引きこもり・ニート生活」だった

 

正直、私も若かりし頃に「引きこもり・ニート生活」を経験しました。

朝、仕事の日に「ストレス」で布団から起きれないほど精神的に疲れていました。

田舎から東京へ行って、2年!

寮生活と現場作業・・・

人間は疲れすぎると気力までなくなりますからね!

病院へ行けば「神経痛」と曖昧な病名。

周りからは「気楽」に見えますが、本人は至って「真剣に悩んだり」もしているんですよね!

 

仕事を辞め、しばらくして私は実家で療養をしていて、ある日「自分を変えたいなら感動すること」「人を喜ばせること」と言うコラムを見て、気付きました。

気持ちを抑えるのもある程度は良いかもしれないが、素直になることはとても良い事だと書いてありました。

「自信喪失」や「過度なストレス」にさらされると、感情のバランスが崩れて自律神経失調症になりやすく、あまり自分を押さえすぎるのも良くありません。

時には映画を見て感動で涙を流したり、美味しいものを食べては「美味しい」と呟いたり・・・素直に表現することが大事だと書いてありました。

さらに「人を喜ばせる」と言うことは因果応報で、やがて自分に返ってきて「自分も笑顔になれる」という内容でした。

これを始めてから、自分に素直になってきて少しづつ「ポジティブ」になってくるんですよ。

急激には上向きになりませんが、そうやって自分にできる事を増やしていく!

やがて自信がついてきて徐々に気分も体調も良くなっていき、仕事に就けるようになりました。

 

そしてもうひとつ、当時公園で見かけた「大道芸人」には、頭をハンマーで叩かれたくらいの衝撃的な感動でしたね!

みんな笑ってる!

「すげぇ~」

俺も、いつかこうなりたい!

そう思ってて・・・25年目に「夢」を達成できました。

もちろん本業ではなく趣味的ですが・・・

皆さん!ここです!

脳裏に深く刻まれた「感動」は目標になり、目的がしっかりしていれば航路が決まり、年数がかかっても少しずつ近づいていくものなんです。

昔の事が「嘘」のように、今ははじけていますが・・・考えれば「還暦」という歳になって振り返ると、あの時にあのコラムに出会わなかったらと思うと、ぞっとしますよ!

皆さんも大変な時期をお過ごしの方もいることでしょう。

この2022年で、自分が出来る事を少しづつ増やしていき、近い将来「自立」できるように励んでみてはいかがでしょうか?

 

ある程度、調子の良い方などは、この時期に「転職サイト」に無料登録して、色々な案件から自分に合ってそうな案件に申し込むことがベストです。

このブログをたまたま見たというのも、なにかの「縁」です!

私が変われたように、あなた自身もこの機会に変化して「自分の人生を見直して」みませんか?

大変と言うのは・・・

 

「大変」と言う字は、大きく変われる前兆なんです。

社会に出れば「大変」は付き物ですが、そこを一歩ずつ乗り越えた先には、自分の欲しいものや、やりたいことが実現できる環境も待っています。

 

もう一度、書きますが・・・

そこの「目的」を決めるのも、今の状況から脱出する方法ですね!

車が欲しいとか、彼女が欲しいとか、自立してアパート暮らししたいとか、皆さん考えは様々でしょう・・・

「目的」がはっきりすれば、「航路」が見えてくる。

単純な事ですが「正論」ですからね(笑)

こうやって皆さん、毎日毎日を「切磋琢磨」して自分の可能性に挑んでいるんですよ!

 

【 3 C 

 

チャンスが来たなら・・・

チャレンジして・・・

チェンジしていく!

 

人気の「工場求人ナビ」必見!あまり人と関わるのが苦手なあなたなら、ここで仕事を探そう!20代30代40代

 

これが「人生を謳歌する生き方」なんです!

 

あなたも変われる!

 

遅いということは、まったくありません。

冒頭に申し上げました通り、私がパフォーマーになったのは「45歳」の時です。

自分の人生このままでは、終わらせたくないと思い、「自分は今何をしたいのだろう?」

自問自答した時に、昔脳裏に焼き付けていた「大道芸人」をやってみたいと思い始めました(笑)

きっかけはそんな単純なことですよ!

もちろん遅咲きなので、最初は何をしようかと「Youtube」をたよりに、ジャグリングやバルーンアート・マジック・操り人形・パントマイムなどを勉強しましたよ。

そりゃ年齢が年齢だし、初めはとんでもない苦労をしました(笑)

だけど目標が(人前でやること)しっかりしてたので、練習が楽しかったですね!

しっかり一歩一歩進んでいけば、周りの景色がちゃんと変わってくるんですよ。

 

さあ、ゆっくりでも良いです!

あなたは、あなたの「人生の主役」になって行きましょう!

ちゃんと進んたぶんだけ、同じく「まわりの景色が変わって」行きますよ。

あなたのキャンパスを「あなた色」に染めて行きましょう。

 

その先には、あなたが心の底から実現したい、趣味や買い物・・・そして人生が待っています。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

 

就職時に役立つ「ニート・ひきこもり時」の過ごし方!6選 趣味を活かして備えよう!

 

引きこもり支援(厚生労働省)はこちら

#北海道 #青森県 #岩手県 #秋田県 #福島県 #山形県 #宮城県 #茨城県 #新潟県 #栃木県 #群馬県 #埼玉県 #栃木県 #東京都 #神奈川県 #福井県 #石川県 #静岡県 #愛知県 #三重県 #千葉県 #滋賀県 #京都府 #大阪府 #兵庫県 #奈良県 #和歌山県 #鳥取県 #島根県 #岡山県 #広島県 #山口県 #徳島県 #香川県 #愛媛県 #高知県 #福岡県 #佐賀県 #長崎県 #熊本県 #大分県 #長崎県 #宮崎県 #鹿児島県 #沖縄